代表メッセージ

革新的な町工場をめざして

代表取締役八木沼 昭夫

〘町工場匠の技〙この言葉こそが町工場の職人であることを誉とし、若手職人へ技術を継承され近代日本の工業力を支えた技術の礎です。

 現在のものづくりにおいては、職人技と言われる、研ぎ澄まされた五感(目、鼻、耳、手、足)でも達成出来ない精度保証と複雑な一体化された形状の加工が可能な加工機械とプログラミングが要求される、ものづくりの時代です。

 精度保証に対応する測定機器も、ノギスからマイクロメータへそして三次元測定機と進化し、加工機械の能力も三軸加工から六軸加工と日々進化しており、共に測定機器も3D形状測定機や、スキャナ型の三次元測定機と、ハイテク化されこれに伴うオペレーターの養成と雇用が必須条件となっています。これらを克服し今後の町工場が、新たな匠の技を後継していく責務だと思っております。

仕事内容

製造部

旋盤

金属加工の中で、材料を刃物に当てて加工するものを旋盤加工といいます。プログラムの作成と機械の段取り、機械の運用が仕事内容となります。弊社の旋盤機械は対話式が採用されているため、初心者でも簡単に覚えることができます。

MC(マシニングセンタ)

旋盤加工に比べて複雑な形状の製品、角モノの製品、後加工がある製品の加工を行います。プログラム作成から段取り、加工までが仕事内容となります。ファナック、大隈、森精機、マザックのマシニングセンターが揃っていますので加工経験がある人は、経験を生かして業務にあたることができます。

業務部

営業

メインとなるのは既存の取引先に対するルート営業となります。相手方担当者と密に打ち合わせを行い、より良い関係を築きます。更に、企業説明会へ参加し新規取引先となりえる企業へのアプローチも行って戴きます。

検査

図面に基づいた寸法検査、ゲージ検査、目視検査、ハンドワーク、洗浄と梱包を行う部門です。ハンドワークは細かい作業となりますが、未経験者でも丁寧に指導しますので、安心して働くことができます。

日向製作所の魅力

働く環境

女性も安心して働ける環境

主な職務は加工機械の段取り、加工、検査や事務となります。精密部品を扱うため、社内は常に20°Cに保たれています。温度管理された屋内での軽作業で、力仕事ではありません。体力に自信がない方でも安心して働ける職場です。さらに社員の男女比は6:4、女性役員比率は50%となっています。

また、弊社では最新の加工設備の導入を積極的に進めています。複合加工機や非接触式形状測定機・3DCAMなどを用いて、今までに無い加工方法を日々模索しています。弊社では常に新しい試みに挑戦し、スキルを磨くことができます。

教育

一人ひとりに合わせた柔軟な指導

弊社の社員のほとんどは金属加工未経験で入社し、一年程度で工程設計から加工、検査まで自分の力で行うことのできる技能を習得しています。

私たちが心掛けているのは社員の個性・人柄に合わせた柔軟な指導方法です。慎重な方には実際の加工に携わる前にPCソフトを用いてプログラムの基礎から指導を行います。加工機械を動かす前に基本的な知識を付けてもらうことで、安心して業務に取り組めるようにしています。

積極的な方には初日から簡単な加工を任せています。指導員と共に現場で加工のノウハウを培ってもらいます。

会社の取り組み

若手が活躍できる会社

アットホームな雰囲気の職場です。
社会保険など福利厚生の充実はもちろん、セクシャルハラスメント・パワーハラスメントなどに対応した相談窓口を設置しており、社員の精神的ケアにも取り組んでいます。

達成感を体験できる職場として、また自己を磨く職場となれるよう、より良い環境づくりを目指しています。

社内行事としては社員の誕生月にプレゼントを渡しており、2年に1回の社員旅行は従業員同士の交流を深める契機となっています。若い力で未来をクリエイトする、先進性溢れる会社です。

先輩社員の声

よくあるご質問

社会保険は完備していますか?

社会保険、雇用保険に加入しています。

残業時間は平均何時間ですか?

ひと月辺り20時間です。

賞与はありますか?

年俸という考え方から賞与はありません。

平均年齢は何歳ですか?

製造部が27歳、会社全体で44歳です。

年次有給休暇は取得しやすいですか?

コンプライアンスの観点から取得しやすいです。